

目次はこちら
アフィリエイトの正しい手順は、読者の心を読み取るのが優先【心の読み方教えます】
どうも、ORIGUCHIさんです。
賢いセールスマンや占い師が僕らと会話するときに、必ずやることって知ってますか?
ずばり、相手の心理を突くことです。
どちらもビジネスですから、相手の心を読み取り話を進めていかないとお金には結びつかないわけです。
ブログアフィリエイトにおいても、相手の心を読み取って動かせるようになっておかなければいけません!
そこで大事なのが、バーナム効果と呼ばれる心理学になります。
バーナム効果ってどういう現象?
まずは下の図をご覧ください。
これは占い師のもとへやってきた女性の一部始終です。
占い師のセリフには「最近人間関係に悩んでますね?」とあります。
そしてそれは見事に的中しました。
ただ、実はこれって冷静に考えるとそんなにすごいことじゃありません。
占い師の仕事は将来について占うことですが、それ以前に相手がどんな人間か読み取ることが仕事です。
でも占い師は神様じゃないので、そんなことできません。
じゃあどうするのか?そこで大事なのがバーナム効果を活用することです。
バーナム効果とは、誰にでも当てはまりそうなことを自分にだけ当てはまっていると錯覚させてしまう現象のことをいいます。
例えば人間関係の悩みって、ほとんどの人が持つ悩みですよね。
職場、家庭、学校、友達、恋人など、人と関わることがある以上はほぼ必ず当てはまる悩みです。
でもなぜか占い師にこうやって言われると「え、見透かされてるのかな!?」と誰もが錯覚してしまいます。
しかしこれはあなたの心の中を読み取っているんじゃなくて、まずこれだったら絶対外さないであろうという無難なところを占い師が突いているだけなんです。
ポイント
ちなみにバーナム効果は、1956年頃アメリカの心理学者ポール・ミールが、興行師であるP・T・バーナムの「誰にでも当てはまる要点が存在する」という言葉をもとに名付けられた心理現象です。
詳しくは下のウィキペディアをご覧ください。

ちなみにですが、某メンタリストさんの人の心を読むような言動にもバーナム効果が使われていたりします。
一度YouTubeとかで、適当な動画を検索して実際に見てみてくださいw
どのようにブログアフィリエイトで活用すればいいの?
これはもちろん、ブログアフィリエイトにも応用可能です。
つまり読者の心をいかにも読み取っているかのように見せることで、「これは今の自分にとって必要な情報!」と強く思わせることができます。
ブログで商品を売る際には、商品を売る前に相手の悩みに訴えかけてみることが大事。
そうすれば、リズムよくスムーズな流れで商品を紹介することができます。
なんとなく理解していても、意外とできていないという人は多いんじゃないかなと思います。
これからすぐに使える訴求テクニックを3つ紹介!
ではここで、具体的にどんな形で読者に訴求していくべきか?
普通に考えてみると、大体こんな感じになると思います。
〇〇〇にお悩みの方は要チェック!●●●を実現する方法を公開!
この文の前半部分が、まさにバーナム効果を働かせることができる部分です。
これでもバーナム効果は全然働きますが、ちょっと普通すぎますよね。
できればもうちょっと工夫を入れて、よりバーナム効果を高めることを考えてみてください。
ということで例を出していきます!
- 複数の状況を読者に伝える
あなたはこんなことで悩んでいませんか?
◆毎日家族の溜まった洗濯物を洗うのが大変…
◆部屋が物でいっぱいだから掃除に時間がかかる…
◆色々やることが多すぎて、自分の時間がまったく取れない…
そんなときにおすすめなのが、〇〇〇の家事代行サービスです♪

どれかひとつでも当てはまっていれば、他が当てはまらなかったとしても売りやすくなりますよねw
もちろん当てはまっている項目が多ければ多いほど効果抜群。
多分これは、一番よくあるパターンだと思います。
- 可能性があることを伝える
100キロだった私でも、今はこのとおりスリムな体になりました!
あなたがもし太っていることに悩んでいるとしても大丈夫!今から紹介する〇〇〇を使えば、私のようになれる可能性があります!

こうすれば「私でも、もしかしたらうまくいくかも?」と思わせることができるわけです。
どんな人にも平等に可能性があることを伝えることで、多くの人の心を動かせるようになります。
よく求人系のコピーにも、このパターンが使われていたりしますね。(あなたの中にまだ眠った才能、ウチなら発揮できます。みたいな)
- 期間を表す曖昧な言葉を付け加える
ここ最近、悩んでいませんか?
今までずっと、悩んでいませんか?
しばらくの間、ずっと悩んでいませんか?

このような曖昧な表現の言葉をつけることにより、「そういえば最近そうだったな…」とか「そういえば1年くらい悩んでるな…」と、読者に思わせることができます。
実は曖昧な表現でも、読者は勝手に頭の中でその期間を数値化します。
それが長い期間であればあるほど、重大な悩みになっていることをイメージさせやすくなります。
ちなみに曖昧な表現にするのがポイントです。具体的な期間(1ヵ月や1年など)を出してしまうと、読者の心に引っかかりにくくなります。
バーナム効果は、信頼関係がないと成立しません
バーナム効果は非常に有効的な場面が多いので、アフィリエイトにおいても活用していかないともったいないです。
ただしひとつ覚えておいてほしいポイントがあります。
それは、ある程度自分と読者の間に信頼関係が築けている必要があること。
例えば見ず知らずの人が、急にあなたの目の前に現れて「最近疲れてません?これを飲んだらすっきりしますよ」って言ってきたらどう思いますか?
ほとんどの人が「え、誰?怪しい奴だな…」と思うのが普通でしょう。
つまりバーナム効果は、基本的に相手との信頼関係がある程度築けていないと使えないわけです。

じゃあブログでアフィリエイトしたい人は、どうやって信頼関係を作っていけばいいのか?
- ブログの中身をしっかり充実させる
やっぱり情報量が多ければ多いほど、そのブログは読者にしっかり作られているなぁと認識されます。
記事がまだ少ない方は、読者との信頼を築けるようにたくさん記事を書いていきましょう。
- あなたが誰なのかを明確にする
ブログを書くなら、まず筆者であるあなたの存在を知ってもらうことが重要です。
なので必ずブログのどこかに、自分のプロフィールを書いておきましょう。
プロフィールはざっくり紹介するよりも、できる限り細かく紹介した方がいいです。
- SNSもできれば利用すること
今の時代なら一番いいのがツイッターですね。
人間らしさを感じられるような内容のツイートを定期的にしておくと、信頼度を上げることができます。
またSNSで自分に絡んでくる人がいれば、積極的に絡むのがおすすめ。
これであなたの人間性がよりわかりやすくなるので、より信頼度がアップすること間違いなしです。

【まとめ】バーナム効果で人の心を揺さぶれば、成約率が一気に上がります!
今回はバーナム効果についてわかりやすく説明してきました。
ブログでアフィリエイトする際には、さっき紹介した3つのテクニックをぜひ使いこなしてみてください。
もう一度、ここでまとめておきますね。
- 複数の状況を読者に伝える(1や2や3みたいなことありませんか?)
- 可能性があることを伝える(あなたには必ずできる!才能がある!)
- 期間を表す曖昧な言葉を付け加える(ずっと悩んでませんか?)
最後におまけとして、他にもバーナム効果を出すための簡単な具体例も紹介しておきます。
- 旅行ツアーやベッドなどのアフィリエイトがしたいなら
もういい加減、ゆっくり体を休ませたくないですか? =読者「そういえば最近忙しいしな…」
- FXの口座開設をアフィリエイトしたいなら
ぶっちゃけ、極力リスクの低い方法でお金を増やしたくないですか? =読者「確かにこれ以上お金を無駄にしたくないしな…」
- 英会話のオンラインスクールをアフィリエイトしたいなら
わざわざ移動の手間と時間をかけてスクールに通うのって面倒くさいですよね? =読者「それ思ってた!もっと気楽に学べたら嬉しいな」

とても簡単なテクニックですよね!