

考えてばかりで行動できない方のために、4つの治し方を教えます
今の自分を変えたい人は必見!人は「環境」ひとつで変化する生き物ですという記事で、結果を出すためのモチベーションアップについてアドバイスしました。
これだけでも十分に行動できる人間になれるわけですが、とはいえ自分に対して甘くなってしまうことが多いと思います。
その結果、やる気があったとしても気づいたら違うことをしていることがありますよね。
僕も昔はそんなことが、よくありました。
どうしても違うことに意識を持っていかれる方は、この記事の内容をぜひ実践してみてください。

今回の話は上の記事で紹介したものより難易度が高めとなっていますが、ここで話す内容を踏まえた上で意識を変えれば確実に行動に結びついていくと思います。
スマホは基本的に手元に置いておかないこと
今の時代だと大半の人がスマホを持っていると思います。
そして誰もが無意識レベルで触ってしまいがちです。
だからこそ、スマホはできるだけ手元から遠ざけて置くようにしてみてください。
自分の居る位置から遠い場所に置いておくことで、触りに行くのがめんどくさくなります。
人によってはそれでも触りに行くかもしれませんが、試しにやってみて損はないと思います。

娯楽になるものは全部切り捨てよう
例えばYouTubeをつい見てしまう人って多いと思います。
そんな方は、YouTubeをブックマークから外してみてください。
あるいは今の自分にとって、娯楽となるチャンネルはすべて解除しましょう。
他にもテレビゲームが好きな人は、ゲームを押し入れのどこかに閉まってください。
その際にはビニール袋などできつく縛るとGOODです。
テレビ番組を見てしまうなら、もちろんテレビをつけないクセをつけること。
コンセントをあえて抜いておいたりするのもいいですね。
また移動中にはどうしても手元でスマホを触ると思いますが、ここでも余計なサイトやゲームを開かないように意識しましょう。
ゲームについては、できるだけ目に移らない場所に移動させたり、削除したりするのがポイントです。

さらにブックマークも削除。こういうのは徹底的にやる必要があります。
ヤフーなどのニュースサイトも基本は見ないようにする
通勤などの移動中、ニュースサイトをつい見てしまう人もいると思います。
もはや、開くのがクセになっていたりしませんか?
ニュースサイトは別に見てもいいですが、意識しないとついダラダラ見てしまいます。
なのでそもそも最初から見ないようにすることを決めておいた方がいいです。
ヤフーのトップニュースなんて、どのみちほとんどの場合は自分にとって直接的に関係のないものばかりです。
特に芸能関連のゴシップニュースなんて、一切有益な情報ではありません。
余計な情報を取り入れないようにすれば無駄な時間を消化せずに済みますし、余計なことを考えたりすることもなくなります。
その分、稼いでいくための情報収集に時間を割けるようになります。
自分にとって必要な情報にのみ、常に目を向ける
あれがやりたい!これがやりたい!
そんな欲に負け続けていると、本当に今やらなければいけないことができなくなります。
だからこそ、今の自分に必要な情報のみ取り入れるようにしましょう。
例えばすでにメンターとなる人がいる場合は、その人の情報のみを取り入れること。
それ以外の情報は基本的に全部スルーしてください。
つまり、このブログを読んで頑張ろうと思っている人だったら、僕の発信している情報にのみフォーカスすること。
いろんな人の発信を取り入れすぎると返って混乱してしまい、行動が止まってしまいます。
誰でもいいので、とりあえずひとりメンターを決めてその人の情報に毎日触れてみてください。
そうすれば、行動できる思考と力が自然に手に入るはずです。
思い切って人間をやめることを決断してみてください
人間をやめるってどういうこと?って思いますよね。
僕がここで言いたいことは、欲望のおもむくままに生活するのはやめようということ。
これはなかなか大変なことですが、自分を変えたいなら絶対にやるべきです。
人間の三大欲求(食欲、睡眠欲、性欲)を制御する
人間にはこの世で生存するために、三大欲求と呼ばれる本能的な欲求があります。
食欲も睡眠欲も性欲も、非常に強力な欲求です。
なので三大欲求を無理やり押し殺すのは大きなストレスになるかもしれませんし、やりすぎると体の健康状態にも悪影響になる恐れがあります。
しかし、三大欲求を上手に制御することはむしろ体にとって健康的になれます。
さらに余計なことに時間を使うことがなくなるため、結果として理想的な行動が取れるようになるでしょう。
例えば食欲が強い人はつい色々食べてしまうと思いますので、食べ物に加えて時間も消化しちゃいますよね。
またグルメな人であれば、いろんなお店を探したり出歩いたりする機会も増えるでしょう。
そうなるとまた時間を消化してしまうわけです。
でも食欲をコントロールすれば、このような時間の消化をせずに済みます。
おまけに無駄なカロリー摂取もなくなるので一石二鳥です。
睡眠欲も一緒です。
睡眠時間は人によってバラバラだと思いますが、無駄に長々と寝てしまうことはもちろんおすすめしません。
普段の仕事で疲れていると、休みの日に10時間とかそれ以上寝てしまうこともあるでしょう。
でも残念ながら、寝だめは体内時計を狂わせる原因にしかなりません。
たくさん寝すぎることにより、次の睡眠時に寝つきが悪くなったり朝起きたときに体のダルさをより強く感じてしまいます。
貴重な時間を無駄にするだけではなく、長時間睡眠によって疲労も溜まり続けてしまうことも理解しておきましょう。
さらに、性欲も強い人が多いと思います。
特に男性の場合はそういう人ばかりではないでしょうか。
性欲が強いことによって困るのは、自慰行為にたくさん時間をかけてしまうこと。
これも人によるかもしれませんが、中には数時間以上かけてしまうケースもあると思います。それは完全に無駄ですよね。
性欲を満たす行為は性欲解消に加えてストレス解消にもつながるかもしれませんが、時間がかかるようならやめた方がいいです。
せめて10分とか時間を決めて処理することをおすすめします。
また性欲を煽るような情報源を目に入れないことも重要。
男性はつい可愛い女の子が周囲にいると見てしまうと思いますが、ここは意識的に見るのを我慢するようにしてみてください。

人間の欲は何かがトリガーになって起こるものばかりなので、そのトリガーとなる要因に触れないようにするだけでも欲のコントロールはしやすくなります。
心を鬼にして、意識しましょう。
【まとめ】人間は知能と理性があるからこそ、自分をコントロールできる
人間も所詮は動物ですが、圧倒的に賢い生き物です。
だからこそ、誰にでも自分自身をコントロールする力はあります。
あとはここで紹介した内容を実践してみるだけ。
これでコントロール力は一気に跳ね上がります。
ちなみに頭の中で意識するだけだと難しい!という場合は、普段から瞑想をしてみるのがおすすめ。
瞑想とはゆっくり目を瞑り、呼吸をゆっくりおこなうことをいいます。
ポイントは、何も考えず呼吸に意識をすべて集中させること。
これを毎日やり続けるだけで、さらに自己コントロール力が養われます。
瞑想なんて本当に効果あるの?と思う人は多いかもしれませんが、長期的に継続し続けると徐々に脳の前頭葉と呼ばれる場所をはじめ、脳みそ全体を鍛えることができるようになります。
その結果、より強い意思を持てるようになるのです。
詳しくは以下に外部リンクを貼っておきますので、興味があれば見てみてください。