

目次はこちら
絶対に縁を切るべき人の特徴とは?【関わる人はこの2種類だけでOK】
どうも、ORIGUCHIさんです。
突然ですが、あなたはどんな人と普段付き合っているでしょうか?
付き合う人によって、間違いなく人生は大きく変わります。
これは友人や会社の人だけではなく、家族も同様です。
あなたの身の回りにいる人は、果たして自分が本当に付き合っていきたいと思えるような人たちでしょうか?
今付き合っている人たちには、もしかしたらあなたの成長や成功を邪魔しようとしている人もいるかもしれません。
今回はこちらの本を元に、どのような人とこれから付き合っていくべきか?
そんな話をしていきたいと思います。

天下のGoogleがなぜ成功しているのか?といった話がよくわかるので、非常におすすめ。
もし現状の生活を少しでも変えたい、と考えている方はぜひ読んでみてください!
人間には5つの種類が存在する
この本の著者ピョートル氏は、本の中で人間を5つの種類に分けて解説しています。
その5つというのが、こちらです。
- 変革層
- 実践層
- 変えたい層
- 気づいた層
- ゆでガエル層
言葉だけ見ても、よくわからないですよね。
これらの層の具体的な違いについて、これから説明していきたいと思います。
そしてどのような層の人とこれから付き合っていくべきか?よく考えてみてください。

変革層
5つの層の中でも特に魅力的な人たちが集まるのが、この変革層です。
変革層にいる人たちは、社会に対して大きな影響力を持っているのが特徴。
つまり有名人は全員この変革層に当てはまることになります。
テレビタレントからファンの多いユーチューバー、そして政治家なども当然この層に入ります。
もしあなたの周りに変革層に入る人がいるなら、それは絶対につながっておいた方がいいでしょう。
変革層にいる人との会話は、確実にあなたにとっても有益な会話になるはず。
他の層にいる人とは比べ物にならないほど面白い人であることは間違いありませんし、収入面においても人並み以上に稼いでます。

ただ変革層の人が周りにいたとしても、なかなかつながれるきっかけはできないでしょう。
なので変革層とのつながりを築くためには、自分自身も同じ変革層の1人にならなければダメです。
悲しいことですが、これはまぁ当たり前の話。
ただどんな分野においても結果さえ出せば、誰でも変革層の仲間に入れます。
実践層
実践層とはまさに文字通り、何かに挑戦し続けている人のことをいいます。
既に副業でアフィリエイトにチャレンジしている、WEBライティングにチャレンジしている、そんな人たちもすべてこの実践層に入ります。
ただ実践層の人たちというのは、意外と周りにはいなかったりすると思います。
なぜなら大抵の人は会社で真面目に仕事をしていても、残りの時間で家のことをしたり遊んで過ごすといった人ばかりですからね。
そういう人は実践層ではありません。
では実践層の人とつながる価値はあるのか?
これに関してはもちろん「ある」と断言できます。
実践層にいる人たちは、そうじゃない人たちにはない経験や知識がたくさんあります。
たとえ現状は成功していなかったとしても、試行錯誤を重ねて頑張り続けている人というのはとても魅力的な存在です。

価値観が合うことが多いですし、何より刺激的な会話ができることもよくあるので楽しいです!
また実践層の人が周りにいれば、一緒に手を組んで何か新しいことに挑戦してみるのもアリ。
実践層にいる人たちは行動力にも長けているので、もしかすると大成功するかもしれません。
ただし、もちろん自分が実践層あるいは変革層にいることが前提ですけどね。
変えたい層
変えたい層とは、現状を変えたい!と思っている人たちが集まっている層です。
この辺りから、とても多くの人が当てはまってくるのではないでしょうか。
ただ変えたい層にいる人たちは、なんとかしなければいけないと思っていてもなかなか行動に移せないのが特徴です。
「アフィリエイトで稼いでみたいけど、普段忙しいから何もできてない」
「ユーチューバーになりたいけど、カメラとかないし動画編集もできないから何もできてない」
「人気者になりたいけど、もし有名になったら誰かに叩かれたりしそうで怖いから何もできない」
このような状況に当てはまっている人たちは、全員変えたい層ですね。
変えたい層にいる人たちに僕が言いたいことは、とっとと行動しちゃいましょうってこと。
- 忙しい
- めんどくさい
- 怖い
この3つの言葉は、今後死ぬまで一切使わないようにしてください。
心の中でも極力つぶやかないようにすること。
これらの言葉は単なる言い訳でしかありませんし、決して自分のためになりません。

忙しい状況を作り出しているのは結局のところ自分自身なので、早くそのことに気づいて時間を作る努力をしてください。
なお変えたい層については、正直あまりつながる価値はないかと思います。
現状をなんとかしなければいけない!と思っている時点でも十分すばらしいですが、何も行動に移せてない時点で普通にダメです。
気づいた層
気づいた層もさっき紹介した変えたい層と同じく、このままだとやばい!ということに気づいている人たちの層です。
ただし変えたい層と大きく違うのが、現状をあきらめているという点。
つまり今のままでは成功できない、幸せになれないということがわかっているにも関わらず、もうどうなってもいいと思っているわけです。
「どうせ今から頑張っても、自分は一生幸せになれない」
そう思っている人は、この気づいた層の1人だと言えます。
ただ人生をあきらめるというのは、僕の個人的な意見を言わせていただくと恥だと思ってます。
せっかく現状の悲惨さに気づいているのに、どうせうまくいかないから…と思って何もしない選択を選んでしまっているのはかなり愚かです。
もちろんあきらめた結果その現状を今後も一生受け入れられるのであれば、それもいいでしょう。
しかし不平不満を感じているのであれば、やはり考え方をあらためて行動するべきだと思います。

ハッキリ言って、今からでも行動ひとつで誰もが成功できるチャンスは必ずあります。
でないと僕もこんなブログを作ってまで、わざわざ副業の話やマインドの話なんてしません。
生きている以上は決して諦めないでください!
ゆでガエル層
ここが最底辺の層になります。
特徴は、現状がよくないということにすら気づいていないこと。
つまりゆっくりと危機的な状況に進んでいるにも関わらずそのまま進んでしまい、最終的に取り返しのつかない状況まで行ってしまうタイプの人が当てはまります。
ポイント
ちなみにゆでガエルという表現の由来は、常温の水にカエルを入れてゆっくり温めていくと、逃げ出すタイミングを見失って最後は死んでしまうというところから来ています。
なので他の層の人たちと違い、圧倒的に危機管理能力が低いことが挙げられるでしょう。
さすがにこのブログを見ている方の中にはいないと思いますが、あなたの周りにはゆでガエル層の人たちがいるかもしれませんね。
【まとめ】人付き合いをするのは、実践層と変革層だけでOKです
ということで、いかがでしたか?
全部で5つの層を紹介してきましたが、あなたはどの層に当てはまったでしょうか。
また周囲の人はどの層に当てはまったでしょうか。
まずあなた自身は、最低でも実践層へ行く努力をしてみてください。
実践層までなら、誰でも必ず到達することができます。
なぜなら何かに挑戦していればそれでいいわけですからね。
実践層に入るだけでも、その辺にいる人たちよりはるかに価値のある人間になれます。

そして重要なのが、変えたい層から下の3つのタイプとは今後一切関わる必要性がないということ。
つまり実践層と変革層以外の人たちとは、今すぐ縁を切ってもいいです。
いやむしろ切るべきかもしれない。
残り3つの層は言い換えるとこんな感じです。
- 将来のために何も行動しない人
- 人生をあきらめている人
- 危機感のない人
このような人たちは残念ながら価値のない人たちだと僕は思います。
付き合う人で自分の人生は大きく変わるので、よく考えて人付き合いするようにしましょう!
なお関連記事としてこちらもピックアップしておくので、まだ読んでない方はぜひ合わせて見てみてください。