アフィリエイト ブログ ブログの始め方

ブログのネタ切れに困ったときの探し方3選!ネタは無限に見つかります

ブログをさっそく始めてみたんですが、どうしてもネタが尽きてしまうんですよ~…
その気持ちすごくわかります。なので今回は、ブログネタの作り方を伝授していきましょう!
ORIGUCHIさん

ブログのネタ切れに困ったときの探し方3選!ネタは無限に見つかります

こんにちは、ORIGUCHIさんです。

ブログを運営していて最初の10記事くらいまではスラスラ書けると思いますが、ある日突然「もうネタがない…」となってしまうこともあるでしょう。

僕も昔はそういう経験がありました。

ただ、ブログネタって実はほぼ無限に作ることができるんですよ。

そこに気づくことができれば、まずブログネタに困ってしまうことはなくなります。

ここで具体的に解説しちゃいましょう!

 

自分の経験がすべてネタになる

そもそもブログネタとは、自分が経験したことをもとに作り出すしかありません。

これ以外にブログネタって生まれないので、そこは覚えておいてください。

だからブログをこれから始めてみようと考えている方は、自分が一番詳しいことを語れるジャンルで始めるのがベスト。

それだけでもブログの書きやすさは100倍変わってきます。

例えば僕の場合でいうと、SEO会社で取り組んだ仕事の経験やクラウドソーシングで稼いだ経験、あとはこのブログ運営における経験から基づいた内容を発信しています。

だからこそいくつも書けるわけで、もしファッション系ブログとかペット系ブログを始めていたら10記事も行かずに投げてしまうでしょう。

つまりブログをスタートさせる上で大事なのは、いかに自分の経験を活かせるジャンルを選ぶのか?ということです。

 

大した経験がなくても一切問題なし!

とはいえ、こんなことを言いたくなる人もいると思います。

僕は大した人生経験をしていないから、何も語れるようなことがない…

安心してください。そんな人でも大丈夫です。

僕は最初に言いました。ブログネタは自分が経験したことがネタになると。

つまり、経験して自分の知識になればそれでいいんですよ。

例えば本を1冊読めば、その本からいろんな知識を得ることになりますよね。

これはあなたが本を読んだという経験から得た知識ですから、それがそのままブログネタにつながります。

本はまさに知識の宝庫なので、できるだけたくさん読むのがおすすめです。

それだけであなたは、人並み以上にいろんな知識を持つことができます。

あとは得た知識をどう活かしていくのか?そこがとても大切になるわけです。

 

自分でどんどん知識に肉付けしていこう

ただし得た知識を100%そのままの形で使い回すのは絶対にダメ。

得た知識をもとに、自分の中でさらに噛み砕いていくことが重要!

 

例えば「集中力を上げる方法」を本で読んだとしましょう。

そこで得た知識が以下だったとします。

  • 作業用BGMを聴くのがいい
  • 糖分を補給するのがいい
  • 耳栓を使うのがいい
  • 情報を遮断するのがいい

そのあと、実際に実践してみてください。

そうすればまた新しい経験があなたに積み重なります。

ここまでであなたが経験したことは以下です。

  1. 専門家の本を読んだ
  2. 集中力を上げる方法を実践した

もう2つも経験したことになりますね。

 

ここからさらにもうひとつ経験を重ねましょう。

それは、自分なりに応用してみること。

例えば「作業用BGMを聴く」という内容を実践した際に、1つのBGMではなくいくつかのBGMを試してみるとか。

他にもこんな形で、どんどん実践を応用していけます。

  • 「糖分を補給する」=チョコレートめん類ごはん、それぞれで実践してみる
  • 「耳栓を使う」=市販の安い耳栓ちょっと高めの耳栓デジタル耳栓、それぞれで実践してみる
  • 「情報を遮断する」=ゲームだけやめるYouTube動画も見ないようにするスマホすらも触らなくする、…みたいな感じで実践してみる

ここまで行くと、本から得た知識だけではなく自分のオリジナルな体験から得た知識も加わります。

つまり最終的には、あなただけの知識に化けるということ。

これでもうブログネタとしては完成系になりますよね。

ORIGUCHIさん
ちなみに上記のケースだと、それぞれアフィリエイトにつなげることもできちゃいますよね。

例えばデジタル耳栓がすごくよかった!という内容だったら、デジタル耳栓のアフィリエイトリンクを貼ることで売れる可能性が出てきます。

あとは本から得た知識&自分の体験から得た知識を組み合わせて、ブログに書いていくだけでOKです。

本から得た知識だけで書くよりも圧倒的にクオリティが上がりますし、他人とブログネタが重複する確率もガクッと下がります。

それは最終的に、Googleからも高く評価されやすくなるのでアクセスにつなげやすくなるでしょう。

 

誰かの悩みを調べて、ブログネタにする

あとは世の中の人たちがどのような悩みを持っているのか?

といったところからブログネタを作っていくことも可能です。

例えばヤフー知恵袋のようなQ&Aサイトが、ここで役立ちます。

 

ただせっかくなら、ヤフー知恵袋で直接探すのではなくラッコキーワード(旧:関連キーワードツール)を活用するのがおすすめ。

これは入力したキーワードから、どんな関連キーワードが検索されているのかを一発で調べられる優れものです。

 

完全無料で使えるツールサイトになっているので、ぜひ活用してみてください。

ここに例えば「集中力」と打ち込んでみると…

こんな感じで、たくさんキーワードの組み合わせが出てくるのがわかります。

「集中力を高める」「集中力 食べ物」「集中力 時間」といった組み合わせで、実際に検索されているということです。

これらのキーワードのことをサジェストキーワードと呼び、需要のあるキーワードとなります。

ORIGUCHIさん
つまりネタ探しだけではなく、記事のタイトルや内容に使うキーワードもセットで決められるわけですね。

キーワードをあらかじめ決めてから記事を書かないとSEO対策ができないので、これは非常に大事。

SEOのことは下の記事に書いているので、知らない方は見てみてください。

頑張ってもブログのアクセスが伸びない理由と改善策をわかりやすく解説!

 

次に画像左側のメニューにある「Q&Aを見る」と書いてあるところをクリックしてみましょう。

すると、

今度はこんな感じで、Yahoo!知恵袋と教えて!gooから、集中力に関するQ&A情報が出てきます。

誰かが悩んでいることは当然需要があるということなので、そこから自分が解決へ導けるような記事を作ればいいわけです。

ラッコキーワードを使えばサジェストキーワードとQ&Aの両方をチェックできるので、これでアクセスが見込める記事ネタを発掘できるかと思います。

ORIGUCHIさん
ちなみにキーワードの選び方に関する記事も当サイトで紹介しているので、よければ下のリンクからご覧ください。

SEO会社出身のブロガーが教えるキーワード選定のコツ【初心者向け】

 

他人のブログを覗いてみよう

ちゃんとコンセプトが決まっているブログであれば、同じコンセプトで作られている他人のブログを参考にしてみるのもおすすめ。

そこには必ずあなたが取り上げてないようなブログネタも見つかるはず。

それはもちろん大ヒントになるので、ブログネタがひらめきやすくなるでしょう。

注意ポイント

ただし、もちろん文章をコピーしたりちょっと変えたりするだけではダメ。

Googleはコピー記事を見抜き、その際にペナルティをあなたに課すことがあります。

その場合、検索エンジンからブログが除外されるといったトラブルが起こるので絶対にやらないように。

さっき話したことと同じで、得た知識やアイデアから自分自身で肉付けしていくことが重要。

これでようやくあなただけのオリジナル記事が完成します。

 

まだコンセプトが決まってない方は…

逆にコンセプトが決まってない方は、まず決めるところからスタートです。

ブログネタというのはコンセプトが決まっている方が、必要な情報が何なのか明確になってきます。

もちろん必ずしも決めなければいけないわけではありませんが、例えばアフィリエイトブログを作る場合はブログに専門性があった方がいいでしょう。

専門性のない雑記ブログになってしまうと、このようにいざアフィリエイトをしてもなかなか見向いてくれません。

このイメージは、読者であるユーザー視点に立つと大体わかると思います。

もしあなたがアフィリエイトブログを作るなら、雑記ブログよりも特化型ブログの方がいいわけです。

そうすればアフィリエイトはしやすくなりますし、さらにブログネタも思いつきやすくなるはず。

ぜひ参考にしてみてください。

 

【まとめ】ブログネタはいくらでも無限に作ることができる!

ネタ探しには確かに苦労することも出てくると思います。

特に数を書けば書くほど、もう引き出せるネタがない…とスランプに陥りやすくなるでしょう。

しかし、ネタ自体はいくらでも世の中に転がっています。

つまりなくなれば、拾いに行けばいいだけのこと。

ネタを拾う場所についてはどこでもいいです。

本、テレビ、ラジオ、YouTube動画、そして他人のブログなど、探せる場所は無限にあります。

あとはそこから得た知識を自分なりに活用して、最終的に自分の知識としてネタにする。

たったこれだけ。あとはこれの繰り返しです。

毎日投稿しているユーチューバーさんも、まさに同じようなことをやっているにすぎません。

また某メンタリストさんなんかも、死ぬほど本を読んでそこから得た知識を使ってお金を稼いでいますよね。

必ずしも最初から100%オリジナルである必要はなく、既存の情報をベースに自分で肉付けしていけばOKです。

そのことを理解していれば、今後ブログネタに困ることってそうそうないんじゃないかなと。

ブログネタに困ったときは、この記事の内容を思い出してみてくださいね。

-アフィリエイト, ブログ, ブログの始め方

Copyright© ORIGUCHI戦略 , 2024 All Rights Reserved.